DEX | 暗号資産用語集

2025年1月21日
読み:でっくす

ひとこと解説

中央管理者が存在しない分散型取引所。

詳しく解説

DEX(Decentralized Exchange)は、中央管理者を必要とせず、ブロックチェーン技術を利用して直接取引を行う取引所です。ユーザーはウォレットを接続して資産を直接交換できるため、プライバシーやセキュリティが向上します。一方で、取引速度や流動性が中央集権型取引所(CEX)に劣る場合もあります。DEXの主な特徴として、スマートコントラクトを通じた自動化された取引執行、カストディアルリスクの軽減(自己保管による資産管理)、そしてAMM(自動マーケットメーカー)などの革新的な価格決定メカニズムが挙げられます。ただし、ガス代などのネットワーク手数料や、スマートコントラクトのリスクにも注意が必要です。